大阪府・滋賀県指定 同行援護従業者養成研修
街かどで白杖や盲導犬ユーザーに出会ったら、ためらわずに「お手伝いしましょうか?」と声を掛けることができますか?
「視覚障害者ガイドヘルパー」は、障害者総合支援法の障害福祉サービスに位置付けられた、ガイドヘルプ(同行援護)を提供する専門職です。適切なガイド技術を学び、自信を持って、見えない、見えにくい方に声をかけてみませんか?
ガイドヘルパーを目指す方はもちろんのこと、視覚に障害を持つ方々に接する眼科スタッフ、医療・福祉従事者、ご家族や友人が視覚障害者である方、そして街で視覚障害者に出会う皆さまに、ぜひ受講していただきたい講座です。
視覚障害者ガイドヘルパー養成研修のご案内
2020(令和2)年度 同行援護従業者養成研修一般課程 開催日程 ※新型コロナウィルス感染症の影響で延期または中止となる場合があります |
||||
---|---|---|---|---|
開催月 | 開催日 | 会場 | ||
10月度 (定員20名) |
10月24日(土) | 10月25日(日) | 10月31日(土) | 滋賀県 大津市 |
科目
一般課程
- 同行援護の制度と従業者の業務… 2.0時間
- 障がい者(児)の人権 …2.0時間
- 障がい者(児)の心理 …1.0時間
- 同行援護の基礎知識 …2.0時間
- 障がい・疾病の理解 …2.0時間
- 情報支援と情報提供… 2.0時間
- 代筆・代読の基礎知識 …2.0時間
- 視覚障がい者(児)福祉サービス… 1.0時間
- 基本技能 …4.0時間
- 応用技能 …4.0時間
受講料
同行援護従業者養成研修(一般課程)
一般 25,000円 / 学生 22,000円
(実習中にかかる交通機関運賃、三日間の昼食代と保険料を含む)
テキスト(一般課程・応用課程共通)
別途 2,640円
(中央法規出版『同行援護従業者養成研修テキスト第3版』の持ち込みも可)
会場
大津会場:大津市ふれあいプラザ会議室(予定)
滋賀県大津市浜大津4丁目1-1 明日都(あすと)浜大津
(京阪京津線「びわ湖浜大津駅」直結)
※周辺地図はこちらをご覧下さい。
主催
株式会社 ぽりに
お申込み・お問い合わせ
2020年10月度のお申込みは受け付け終了しました